染色のムラも無く、ツヤ消しでソリッドな感じです。
反対面。
裏面。
で、早速コネクター等を付けてみたのですが、、、何故か今回はコネクター部がかなりユルユルな感じでした。
下のコードを通す部分もかなりゆるめです。。前回のナイロン出力のものを見て寸法を決めたのですが。。
ほぼいい感じには仕上がってきているのではありますが、やはり3Dプリント出力方式別にデータを分けるべきな気がしてきました。
前回のグリーンのものと並べるとこんな。黄色が圧倒的に綺麗です。
ということで、もう1回寸法を見直し、DMMに出してみるつもりですので、また追って進捗アップします。
2016.8.15 追記・・・こちらの完成版販売開始のページに続きます。やっと完成!